トップ
>
環境への取り組み
> 環境ワンポイントコーナー 洗剤の洗濯機への多量投入は逆効果?
←前へ戻る
洗剤の洗濯機への多量投入は逆効果?
洗剤を多く使えば使うほど、汚れが落ちやすいと思っていませんか?
誰もが思い込むことで無理もないことだと思います。
しかし、多く使いすぎると泡が多くなって、界面活性剤という水になじみやすい分子と油になじみやすい分子のバランスが崩れて、返って逆効果となります。結果的に、洗剤をすすぐのに多くの水を使い、汚水を必要以上に川に流したりして、いいことはありません。洗剤容器に表示してある取り扱い説明等をよく読んで、最小限の投入を心がけましょう。
←前へ戻る
COPYRIGHT (C) CHUEN AREA JOINT ADMINISTRATION BLOC OFFICE ASSOCIATION ALL RIGHTS RESERVED.
↑このページの先頭へ