中遠広域事務組合
トップ お知らせ更新情報 中遠広域事務組合 粗大ごみ処理施設 一般廃棄物最終処分場 中遠めぐり 中遠昔ばなし ごみ探検隊 環境への取り組み リンク
トップ > 中遠昔ばなし ←前へ戻る

中遠昔ばなし

◆管内(磐田市、袋井市、森町)に古くから伝わる民話や昔ばなしをご紹介します。

(第1話〜第70話は旧市町村名)
更新順表< 市町別表はこちら > ↑このページの先頭へ

第137話 (ふくおうじのでんせつ)
福王寺の伝説
(磐田市)
第136話 (まむしづかじょうあと)
馬伏塚城跡
(袋井市)
第135話 (ごんげんもりときりふきだに)
権現森と霧吹谷
(森町)
第134話 (なかいずみごてんといえやす)
中泉御殿と家康
(磐田市)
第133話 (おおきくなるいし)
大きくなる石
(袋井市)
第132話 (みかげいど)
御影井戸
(森町)
第131話 (うめのゆまつり)
梅の湯祭り
(磐田市)
第130話 (きつねにだまされたはなし ひがしやまのよきちさん)
狐に騙された話
〜東山の与吉さん
(袋井市)
第129話 (はなたてちゃや)
花立茶屋
(森町)
第128話 (せんこうじのえんめいじぞうぼさつ)
宣光寺の延命地蔵菩薩
(磐田市)
第127話 (しもきどのじろひち)
下木戸の次郎七
(袋井市)
第126話 (うぐいすもち)
うぐいす餅
(森町)
第125話 (ふくおうじ ふうさいさんとあべのせいめい)
福王寺
[風祭山と安倍晴明]
(磐田市)
第124話 (もろいのひらきまつ)
諸井のひらき松
(袋井市)
第123話 (じゅんこぼうだいしどう)
順故坊大師堂
(森町)
第122話 (りょうをやめたそうきち)
漁をやめた惣吉
(磐田市)
第121話 (こねじんじゃのゆらい)
許弥神社の由来
(袋井市)
第120話 (かにがいけ)
かにヶ池
(森町)
第119話 (ふるげんのたび)
古源のタビ
(磐田市)
第118話 (なぐらしょうだゆう)
名倉庄太夫
(袋井市)
第117話 (てんぐのいし)
天狗の石
(森町)
第116話 (ぞうさんじのちからいし)
増参寺の力石
(磐田市)
第115話 (みわじんじゃとおもいがわ)
三輪神社とおもい川
(袋井市)
第114話 (かわいそうなあさひめ)
かわいそうな阿佐姫
(森町)
第113話 (かさのもん)
笠の紋
(磐田市)
第112話 (かめのまつ)
亀の松
(袋井市)
第111話 (といぶちのくも)
とい淵のくも
(森町)
第110話 (きょうみづかとかいじょうおう)
京見塚と戒成王
(磐田市)
第109話 (みさわのおおすぎとふじ)
三沢の大杉と藤
(袋井市)
第108話 (とくべえいけのきつね)
徳兵衛池のきつね
(森町)
第107話 (ひめだいく)
姫大工
(磐田市)
第106話 (いぬづかはちろう)
犬塚八郎
(袋井市)
第105話 (てんぐのひ)
天狗の火
(森町)
第104話 (みつけじょうとばらきだんじょう)
見付城と茨木弾正
(磐田市)
第103話 (ほおずきいけ)
ほおずき池
(袋井市)
第102話 (とくがわいえやすとみくらのせい)
徳川家康と三倉の姓
(森町)
第101話 (やまいぬ(おおかみ)のずがいこつ)
山犬(狼)の頭蓋骨
(磐田市)
第100話 (おまつりにかつやくするてんぐ)
お祭りに活躍する天狗
(袋井市)
第99話 (こうぼういど)
弘法井戸
(森町)
第98話 (だいだらぼっちのあしあと)
ダイダラボッチの足跡
(磐田市)
第97話 (ばけたおじぞうさま よばいじぞう)
化けたお地蔵様
[夜這地蔵]
(袋井市)
第96話 (びしゃもんぶちのだいじゃ)
びしゃもん淵の大蛇
(森町)
第95話 (いどじぞう)
井戸地蔵
(磐田市)
第94話 (いづかそん)
井塚尊
(袋井市)
第93話 (もどってきたかみさま)
もどってきた神様
(森町)
第92話 (いえやすとくさかりふね)
家康と草刈り舟
(磐田市)
第91話 (ほりこしじょう)
堀越城
(袋井市)
第90話 (しちにんだちのだいじゃ)
七人立ちの大蛇
(森町)
第89話 (ちょうじんこうきちのはか)
鳥人幸吉の墓
(磐田市)
第88話 (みなもとのともながこうのはか)
源朝長公の墓
(袋井市)
第87話 (かっぷのあかうし)
葛布の赤牛
(森町)
第86話 (かいがんのぶつぞう)
海岸の仏像
(磐田市)
第85話 (せがやのそできりやくし)
瀬ヶ谷の袖切薬師
(袋井市)
第84話 (しあんぼうだいごんげん)
思案坊大権現
(森町)
第83話 (くろぼうだいみょうじん)
黒坊大明神
(磐田市)
第82話 (なべあらいとこしかけいし)
鍋洗いと腰掛け石
(袋井市)
第81話 (たかひらさんのすずのおと)
高平山の鈴の音
(森町)
第80話 (のんべさま)
のんべさま
(磐田市)
第79話 (たけだしんげんとそのそくしつ
「ねづのかた」)

武田信玄とその側室
「禰津 (ねづ) の方」
(袋井市)
第78話 (いぼがみさま)
いぼ神様
(森町)
第77話 (ごんげんもり)
権現森
(磐田市)
第76話 (かすいおしょう)
可睡和尚
(袋井市)
第75話 (はんめのいわれ)
半目のいわれ
(森町)
第74話 (たろうごろうちゃつぼ)
太郎五郎茶つぼ
(磐田市)
第73話 (ゆさんじのてるひめつばき)
油山寺の照姫椿
(袋井市)
第72話 (じろうがきのふるさと)
次郎柿のふる里
(森町)
第71話 (いえやすにもらったちゃうす)
家康にもらった茶臼
(磐田市)
第70話 (さかいのたいこ)
酒井の太鼓
(磐田市)
第69話 (まくがやのおじぞうさま)
幕ヶ谷のお地蔵さま
(袋井市)
第68話 (ひとことかんのん)
一言観音
(豊田町)
第67話 (こうぼういど)
弘法井戸
(豊岡村)
第66話 (まえはまのぎょうじゃどう)
前浜の行者堂
(浅羽町)
第65話 (おじぞうさまをぬすんだおとこ)
お地蔵様をぬすんだ男
(森町)
第64話 (すなにうもれたじぞうぼさつ)
砂に埋もれた地蔵菩薩
(竜洋町)
第63話 (きんないちょうじ)
きんないちょうじ
(福田町)
第62話 (ひやざけせいべえ)
冷酒清兵衛
(磐田市)
第61話 (きんのとり)
金の鶏
(袋井市)
第60話 (こだにじぞう)
古谷地蔵
(豊田町)
第59話 (さかなじぞうとごりんのとう)
さかな地蔵と五輪の塔
(豊岡村)
第58話 (かましたのひとばしら)
釜下の人柱
(浅羽町)
第57話 (なかむらのだいみょうだけ)
中村の大名竹
(森町)
第56話 (うまのすずのね)
馬の鈴の音
(竜洋町)
第55話 (しんじゅうまつ)
心中松
(福田町)
第54話 (かまだがいけ)
鎌田ヶ池
(磐田市)
第53話 (りゅうそういんさんもんのりゅう)
竜巣院山門の竜
(袋井市)
第52話 (きんどうろう)
金灯籠
(豊岡村)
第51話 (おびかねでんせつ)
帯金伝説
(豊田町)
第50話 (いのちやまのゆらい)
命山の由来
(浅羽町)
第49話 (さくらごぜんさま)
桜御前さま
(森町)
第48話 (へびのたたり)
蛇のたたり
(竜洋町)
第47話 (むらをすくったやえもん)
村を救った八衛門
(福田町)
第46話 (えんめいみがわりじぞうそん)
延命身代わり地蔵尊
(袋井市)
第45話 (そのだのさんどくり)
園田の三度栗
(森町)
第44話 (ひょうろくだま)
ひょうろく玉
(豊田町)
第43話 (かっぱのさら)
カッパの皿
(豊岡村)
第42話 (びじょせんず)
美女千寿
(磐田市)
第41話 (かねほりやま)
金堀り山
(森町)
第40話 (いけだわたしぶねでんせつ)
池田渡船伝説
(豊田町)
第39話 (ほうだかんのんのゆらい)
祝田観音の由来
(浅羽町)
第38話 (いどからひのたま)
井戸から火の玉
(竜洋町)
第37話 (しのぎのむら)
しのぎの村
(磐田市)
第36話 (いかごのいっぽんまつ)
五十子の一本松
(福田町)
第35話 (かねかけやまのおひめさま)
鐘掛け山のお姫さま
(豊岡村)
第34話 (いぼとりじぞう)
疣取り地蔵
(袋井市)
第33話 (あさまきじぞうさん)
麻まき地蔵さん
(森町)
第32話 (こひめっこのはか)
こひめっこの墓
(豊田町)
第31話 (よりきじんじゃのはじまり)
寄木神社のはじまり
(浅羽町)
第30話 (そでがうらゆらいき)
袖ヶ浦由来記
(竜洋町)
第29話 (しっぺいたろう)
しっ平太郎
(磐田市)
第28話 (くびなしじぞう)
首なし地蔵
(福田町)
第27話 (いぼいし)
いぼ石
(豊岡村)
第26話 (きはらにつたわるむかしばなし)
木原に伝わる昔話
(袋井市)
第25話 (おぐにじんじゃのひひたいじ)
小國神社の狒々退治
(森町)
第24話 (ちょうちんののいくさ)
挑燈野の戦
(豊田町)
第23話 (てんぐになったしばむらのこたろう)
天狗になった
芝村の小太郎(浅羽町)
第22話 (やのすけじぞう)
弥之助地蔵
(竜洋町)
第21話 (まいぐるま)
舞 車
(磐田市)
第20話 (おとこいどとおんないど)
男井戸と女井戸
(豊岡村)
第19話 (くろふねさわぎ)
黒船騒ぎ
(福田町)
第18話 (いえやすのさずかりもの)
家康の授かりもの
(袋井市)
第17話 (むらびとのいのちをすくったへび)
村人の命をすくったヘビ
(森町)
第16話 (おこんじょう)
おこん嬢
(豊田町)
第15話 (どんきちおしょうのいっしょう)
呑吉和尚の一生
(浅羽町)
第14話 (うつくしきおんなこびき)
美しき女木挽
(竜洋町)
第13話 (つるがいけ)
鶴ヶ池
(磐田市)
第12話 (ころもかけのまつ)
衣かけの松
(豊岡村)
第11話 (みつもじのだいじゃ)
三つ捩の大蛇
(福田町)
第10話 (とりいやのぼりをたてないじんじゃ)
鳥居や幟をたてない神社
(袋井市)
第9話 (しょうごろうとたぬき)
庄五郎とたぬき
(森町)
第8話 (ゆやごぜん)
熊野御前
(豊田町)
第7話 (おおがねばあさ)
大がねばあさ
(浅羽町)
第6話 (かいがんにながれついたしんぷ)
海岸に流れついた神符
(竜洋町)
第5話 (てんぐまつ)
天狗松
(磐田市)
第4話 (むしゅうのゆ)
虫生の湯
(豊岡村)
第3話 (きつねにだまされたかわりょうし)
狐にだまされた川漁師
(福田町)
第2話 (さんどくり)
三度栗
(袋井市)
第1話 (みずあそびじぞうさま)
水遊び地蔵さま
(森町)

市町別表< 更新順表はこちら >(※が付いているものは旧市町村名) ↑このページの先頭へ

磐田市
(いえやすにもらったちゃうす)
家康にもらった茶臼
(たろうごろうちゃつぼ)
太郎五郎茶つぼ
(ごんげんもり)
権現森
(のんべさま)
のんべさま
(くろぼうだいみょうじん)
黒坊大明神
(かいがんのぶつぞう)
海岸の仏像
(ちょうじんこうきちのはか)
鳥人幸吉の墓
(いえやすとくさかりふね)
家康と草刈り舟
(いどじぞう)
井戸地蔵
(だいだらぼっちのあしあと)
ダイダラボッチの足跡
(やまいぬ(おおかみ)のずがいこつ)
山犬(狼)の頭蓋骨
(みつけじょうとばらきだんじょう)
見付城と茨木弾正
(ひめだいく)
姫大工
(きょうみづかとかいじょうおう)
京見塚と戒成王
(かさのもん)
笠の紋
(ぞうさんじのちからいし)
増参寺の力石
(ふるげんのたび)
古源のタビ
(りょうをやめたそうきち)
漁をやめた惣吉
(ふくおうじ ふうさいさんとあべのせいめい)
福王寺[風祭山と安倍晴明]
(せんこうじのえんめいじぞうぼさつ)
宣光寺の延命地蔵菩薩
(うめのゆまつり)
梅の湯祭り
(なかいずみごてんといえやす)
中泉御殿と家康
(ふくおうじのでんせつ)
福王寺の伝説
※磐田市
(てんぐまつ)
天狗松
(つるがいけ)
鶴ヶ池
(まいぐるま)
舞 車
(しっぺいたろう)
しっ平太郎
(しのぎのむら)
しのぎの村
(びじょせんず)
美女千寿
(かまだがいけ)
鎌田ヶ池
(ひやざけせいべえ)
冷酒清兵衛
(さかいのたいこ)
酒井の太鼓
※福田町
(きつねにだまされたかわりょうし)
狐にだまされた川漁師
(みつもじのだいじゃ)
三つ捩の大蛇
(くろふねさわぎ)
黒船騒ぎ
(くびなしじぞう)
首なし地蔵
(いかごのいっぽんまつ)
五十子の一本松
(むらをすくったやえもん)
村を救った八衛門
(しんじゅうまつ)
心中松
(きんないちょうじ)
きんないちょうじ
 
 
※竜洋町
(かいがんにながれついたしんぷ)
海岸に流れついた神符
(うつくしきおんなこびき)
美しき女木挽
(やのすけじぞう)
弥之助地蔵
(そでがうらゆらいき)
袖ヶ浦由来記
(いどからひのたま)
井戸から火の玉
(へびのたたり)
蛇のたたり
(うまのすずのね)
馬の鈴の音
(すなにうもれたじぞうぼさつ)
砂に埋もれた地蔵菩薩
 
 
※豊田町
(ゆやごぜん)
熊野御前
(おこんじょう)
おこん嬢
(ちょうちんののいくさ)
挑燈野の戦
(おびかねでんせつ)
帯金伝説
(こひめっこのはか)
こひめっこの墓
(いけだわたしぶねでんでつ)
池田渡船伝説
(ひょうろくだま)
ひょうろく玉
(こだにじぞう)
古谷地蔵
(ひとことかんのん)
一言観音
※豊岡村
(むしゅうのゆ)
虫生の湯
(ころもかけのまつ)
衣かけの松
(おとこいどとおんないど)
男井戸と女井戸
(いぼいし)
いぼ石
(かねかけやまのおひめさま)
鐘掛け山のお姫さま
(かっぱのさら)
カッパの皿
(きんどうろう)
金灯籠
(さかなじぞうとごりんのとう)
さかな地蔵と五輪の塔
(こうぼういど)
弘法井戸
袋井市
(ゆさんじのてるひめつばき)
油山寺の照姫椿
(かすいおしょう)
可睡和尚
(たけだしんげんとそのそくしつ「ねづのかた」)
武田信玄とその側室 「禰津 (ねづ) の方」
(なべあらいとこしかけいし)
鍋洗いと腰掛け石
(せがやのそできりやくし)
瀬ヶ谷の袖切薬師
(みなもとのともながこうのはか)
源朝長公の墓
(ほりこしじょう)
堀越城
(いづかそん)
井塚尊
(ばけたおじぞうさま よばいじぞう)
化けたお地蔵様 夜這地蔵
(おまつりにかつやくするてんぐ)
お祭りに活躍する天狗
(ほおずきいけ)
ほおずき池
(いぬづかはちろう)
犬塚八郎
(みさわのおおすぎとふじ)
三沢の大杉と藤
(かめのまつ)
亀の松
(みわじんじゃとおもいがわ)
三輪神社とおもい川
(なぐらしょうだゆう)
名倉庄太夫
(こねじんじゃのゆらい)
許弥神社の由来
(もろいのひらきまつ)
諸井のひらき松
(しもきどのじろひち)
下木戸の次郎七
(きつねにだまされたはなし ひがしやまのよきちさん)
狐に騙された話 〜東山の与吉さん
(おおきくなるいし)
大きくなる石
(まむしづかじょうあと)
馬伏塚城跡
※袋井市
(さんどくり)
三度栗
(とりいやのぼりをたてないじんじゃ)
鳥居や幟をたてない神社
(いえやすのさずかりもの)
家康の授かりもの
(きはらにつたわるむかしばなし)
木原に伝わる昔話
(いぼとりじぞう)
疣取り地蔵
(えんめいみがわりじぞうそん)
延命身代わり地蔵尊
(りゅうそういんさんもんのりゅう)
竜巣院山門の竜
(きんのとり)
金の鶏
(まくがやのおじぞうさま)
幕ヶ谷のお地蔵さま
※浅羽町
(おおがねばあさ)
大がねばあさ
(どんきちおしょうのいっしょう)
呑吉和尚の一生
(てんぐになったしばむらのこたろう)
天狗になった芝村小太郎
(よりきじんじゃのはじまり)
寄木神社のはじまり
(ほうだかんのんのゆらい)
祝田観音の由来
(いのちやまのゆらい)
命山の由来
(かましたのひとばしら)
釜下の人柱
(まえはまのぎょうじゃどう)
前浜の行者堂
 
 
森町
(みずあそびじぞうさま)
水遊び地蔵さま
(しょうごろうとたぬき)
庄五郎とたぬき
(むらびとのいのちをすくったへび)
村人の命をすくったヘビ
(おぐにじんじゃのひひたいじ)
小國神社の狒々退治
(あさまきじぞうさん)
麻まき地蔵さん
(かねほりやま)
金堀り山
(そのだのさんどくり)
園田の三度栗
(さくらごぜんさま)
桜御前さま
(なかむらのだいみょうだけ)
中村の大名竹
(おじぞうさまをぬすんだおとこ)
お地蔵様をぬすんだ男
(じろうがきのふるさと)
次郎柿のふる里
(はんめのいわれ)
半目のいわれ
(いぼがみさま)
いぼ神様
(たかひらさんのすずのおと)
高平山の鈴の音
(しあんぼうだいごんげん)
思案坊大権現
(かっぷのあかうし)
葛布の赤牛
(しちにんだちのだいじゃ)
七人立ちの大蛇
(もどってきたかみさま)
もどってきた神様
(びしゃもんぶちのだいじゃ)
びしゃもん淵の大蛇
(こうぼういど)
弘法井戸
森町
(とくがわいえやすとみくらのせい)
徳川家康と三倉の姓
(てんぐのひ)
天狗の火
(とくべえいけのきつね)
徳兵衛池のきつね
(といぶちのくも)
とい淵のくも
(かわいそうなあさひめ)
かわいそうな阿佐姫
(てんぐのいし)
天狗の石
(かにがいけ)
かにヶ池
(じゅんこぼうだいしどう)
順故坊大師堂
(うぐいすもち)
うぐいす餅
(はなたてちゃや)
花立茶屋
(みかげいど)
御影井戸
(ごんげんもりときりふきだに)
権現森と霧吹谷
森町

←前へ戻る

COPYRIGHT (C) CHUEN AREA JOINT ADMINISTRATION BLOC OFFICE ASSOCIATION ALL RIGHTS RESERVED. ↑このページの先頭へ